【テキスト代0円】TOPIK6級合格までのロード

韓国語学習

안녕!mikoreです。

先日今年度第1回目のTOPIKの受験申込が始まりましたね!

さっそく申し込まれた方は多いのではないのでしょうか^^

2022年度からなにやら変更点が多いですね。

  • 申込が抽選から先着順に
  • TOPIKⅠとⅡの併願廃止
  • 受験料値上げ(Ⅰ・Ⅱともに昨年より500円値上げ)

先着なのに公式サイトには申込開始時刻が書かれていませんでしたが、Twitterを見ると午前10時頃には始まっていたようです。

そして受験料は昨年に引き続き2年連続の値上げㅠ

昨年は新型コロナ感染防止対策による備品や人件費、会場設営費によるコスト増が理由でしたが今回もそうなのでしょうか…?(これ以上は上がりませんように)

受験料が高くなると節約したくなるのがテキスト代ではありませんか?

今回は昨年10月度で無事6級を合格できたわたしの体験から、テキスト代0円でTOPIK6級に合格するロードをまとめます^^

「次こそは6級を取りたい!」

「6級合格のためには何をすれば?」

と6級合格に向けて燃えている方の参考になれば嬉しいです!

スポンサーリンク

用意するのは過去問とスマホだけ

6級対策のメインはシンプルに過去問を解きまくることとYouTubeの対策動画を見まくること!

用意するのは過去問とスマホだけで十分です。

過去問サイト

TOPIKの過去問は以下のサイトで確認できます。

韓国のTOPIKの公式サイトです。2014年から2019年までの듣기・읽기の問題を本番と同様の制限時間内に解くことができます。

かじりたてのハングルでは듣기のスクリプトと쓰기の問題も公開しています。듣기で聞き取れなかった単語を調べるのにオススメ。

スマホアプリ

必要なスマホアプリはYouTube、NAVER辞書、KBSニュースの3つです!

韓国語を勉強している方なら恐らくすでにダウンロードされてる方が多いかと思います^^

TOPIK6級合格のための읽기・듣기・쓰기対策

읽기対策

읽기はとにかく過去問で「制限時間以内に読んで答える」という練習と、文中で分からなかった語彙をNAVER辞書の単語帳に登録して覚えるを繰り返します。

NAVER辞書の単語帳登録は以前こちらの記事でやり方・有効な使い方を書いてます^^

語彙増やしはわざわざ単語帳を買わなくてもNAVER辞書の単語帳でもカバーできます。

そして語彙増やしで大事なポイントはこの4つ。

  1. 単語帳テストでひたすら覚える
  2. 動詞なら使われる助詞と一緒に覚える(을・를/이・가/에など)
  3. 例文と一緒に覚える
  4. 漢字と関連づけながら覚える

TOPIKの出題形式は基本的に変わらないので過去問数年度分を解いていくと出題傾向を掴めるようになります。

また読解で大事なのはスピード。「韓国語を読んで韓国語で理解する」力が必要です。

問題数が多いため頭の中で日本語に置き換えている時間はありません。

過去問を解くのにまとまった時間を取ることができなくても「この5問を7分以内に解く」など訓練を積みましょう。

듣기対策

듣기も읽기と同じく過去問で出題形式に慣れること。

ここでも知らなかった単語はどんどんNAVER辞書の単語帳に登録して覚えていきます。

特に聞き取れなかった部分はスクリプトを確認しながら何度も聞き、声に出して読んでみること。

知っている語彙が聞き取れないのは自分で発音できていないせい…。

試験までに時間があれば받아쓰기(※)をやるのもオススメ。

(※)ディクテーションといい、音声を聞き取り一字一句紙に書き出すこと。

最初はすごく大変ですが聞き取り力はかなりUPします!

あとはその時旬のニュースやドラマから内容をとった問題もあるので、日常的にニュースやドラマを見ておくと正解できる問題が増えます。

特にKBSニュースアプリでは音声とスクリプトを両方確認できるのでオススメです。

KBS 뉴스
KBS 뉴스
開発元:KBS Media Co.
無料
posted withアプリーチ

쓰기対策

듣기・읽기は公開の過去問で十分に対策が取れますが、쓰기は過去問とYouTubeの解説動画と合わせていくと効率がいいです。

自分ひとりで頑張って長文を書いてもそれが合っているか分からないですよね?動画を見ることで問題に対する考え方・文章の立て方のポイントを学習できます。

オススメのチャンネルはこの2つ。

この動画のおかげでわたしは쓰기で70点を取ることが出来たといっても過言ではないです。

WABOM TOPIK

https://youtu.be/-luaNAPKKoQ

(動画の直接貼付けができませんでした(^^;)

쓰기の最後の問題である54番600字以上700字以下の小論文の解き方を基本的なところから解説しています。

  • 頑張って書いても文字数が足りない
  • そもそも書き出しの文に悩んでしまう

という方はぜひ一度見てみてください。

Hanijemi

過去問解説動画が多いです。一度練習で自分で書いてみた小論文とどのように違うのか確認するといいと思います。

「お題について難しく考えすぎていたけどそういう考え方でいいんだ」と考え方のプロセスが身につく動画です。

また文字数が足りなくても高得点を狙える書き方を紹介しています。

TOPIK6級を目指す意義

韓国就職・進学を目指していなくてもなぜTOPIK6級が必要なのか?

わたしがTOPIK6級を目指した理由は目標であり手段だったからです。

  • 一定の語学力の到達という目標
  • 韓国語習得のための手段
  • 実力を示すのに有効な手段

もちろんあくまで試験なので試験の点数=ありのままの実力ではありません。

テクニックによって点数が取れるという側面があるからです。

いくら試験結果が良くても実践経験がないと、というケースもあります。

ですがやはり自分の実力を相手に分かりやすく伝えるのに資格や数字の持つ力は大きいと思います。

今すぐの仕事や進路に関わらなくても、いつかチャンスが訪れたときに「TOPIK6級が無かったために機会を逃してしまった」なんてことがあっては悔しいですよね?

そんな気持ちでわたしはTOPIK6級を目指してきました。

ですがTOPIK6級が取れたから終わりではなく、むしろこれからが韓国語で出来ることをどんどん増やしていけるスタートラインだと思っています。

0円といいつつ…オススメしたいこの2冊

時期が迫ってきたなかでの試験対策は、先ほどあげた通り過去問とYouTubeで十分です!

ですがまだ時間に余裕がある場合はこの2冊で日ごろから鍛えておくとかなり強くなれます。

韓国語中級ドリルは読む・書く・聞く・話すをまんべんなく伸ばせるテキストです。

받아쓰기して、スラスラ読めるまで読んで、長文を素早く読む、この繰り返しでどんどん実力が伸びていきます。

掲出のお題が本番よりやや難しいところがありますが、쓰기でよく使う語彙・表現方法、文章の組み立て方がギュッと詰まった内容の濃いテキストです。

まとめ

今年の皆さんの韓国語の目標が達成できますように

ということで今回はテキスト代0円でTOPIK6級まで合格するロードをお伝えしました。

用意するものは過去問とスマホで十分!

韓国語勉強に十分な時間を割くことが出来ない人はなおさら過去問に集中したほうが得点UPを狙えます。

わたしは昨年10月度で目標の6級を取ることができたので次回受験は一旦お休みします。(今年はまずハン検準2級に受かることを優先)

ですが取れたとはいえ語彙力不足も感じましたし、スコアに心から納得はいかなかったのでまた力をつけて受けようと思います!

今回の記事がTOPIK6級を目指す方の参考になりますように!

では今回はここまで!
다음 기사에서 또 만나요~^^

클릭해 주세요♡にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(韓国)へブログランキング・にほんブログ村へ