【コロナ禍韓国留学】アラサー留学生の1日
안녕!mikoreです。
最初の1か月はすべてオフライン授業で学校に通うことができましたが、
韓国のコロナ感染者がどんどん増えてきてしまい、ソウルは社会的距離段階が最高の段階4(※)になってしまったため、今週から学校の授業はオンラインです。
(※)社会的距離段階が4の場合
- 18時以前の私的な集まりは3人まで
- 18時以降は2人まで
- 飲食店や遊興施設は22時以降運営制限あり
こんな状況の中留学をしに来たから覚悟はしていたことではありますが、やはりせっかく来たので学校に通いたいですね。
今回はオフラインで通えていたときとオンラインの今、
それぞれの1日の過ごし方についてお話ししたいと思います。
来月からはいよいよ秋学期の方たちが入国を控える月になりますので、参考になればと思います^^
アラサー留学生の1日(オフラインver.)
まずわたしは今漢陽大学の午後クラスに通っています。1級の初級クラスは午前から始まる場合もあるそうですが、漢陽は希望は聞かれても基本は午後クラス配属となります。
タイムスケジュール
時間 | 行動 | 内容 |
7:00 |
起床 |
洗濯ものがある日はまず洗濯を回す |
8:00 |
身支度 |
化粧、髪が終わったら朝ごはん |
9:00 |
勉強またはブログ作業 |
宿題や前日の復習、それが少ない日はブログ |
12:00 |
昼ごはん |
シリアルとか昨晩の残りで簡単に |
13:15 |
家出発 |
地下鉄で通学 40分ぐらい地下鉄に揺られます |
14:00 |
学校到着 |
10分前くらいには着いてるかな? |
14:15 |
授業開始 |
授業は50分4コマ、休憩各10分 |
18:05 |
授業終了 |
約束がない日はすぐ帰ります |
18:50 |
家到着 |
とても空腹なのですぐご飯支度 |
19:15 |
夜ごはん |
約束がない日は自炊です |
20:00 |
テレビ鑑賞 |
食後はちょっとテレビ鑑賞 |
21:00 |
言語交換 |
Skypeで1時間程度言語交換 |
22:00 |
シャワー |
夜シャン派です |
23:00 |
日記、ブログなど |
韓国語で書く3行日記、ブログ作業など |
25:00 |
就寝 |
LINE漫画読みながら寝ます |
起床~家出発まで
午後クラスでも朝はちゃんと7時に起きます。
リスニングのために本当はKBSニュースが始まる6時に起きたいのですが無理(笑)
起きたらニュース番組をつけ、洗濯、洗顔など。
朝だから動きが遅くてパパッと支度ができませんが9時くらいから勉強やブログなどを開始できるようにしています。
家出発~授業終了まで
メンタリングがあったり、自習時間を確保したいときはその分早く家を出ています。
通学中は前に紹介したNAVERを使ってTOPIK単語を覚えたり、
午前の時間が押して復習が終わってないときはテキスト広げて勉強しています(笑)
午後クラスは行きの地下鉄で人が少ないので快適です。
40分ぐらい地下鉄に乗っているので無駄にしないようにしています(眠くて寝てる時もあるけど)
家到着~就寝まで
帰りの地下鉄は帰宅ラッシュで混んでいるので勉強しづらいです。
スマホで調べたいものを調べたり、漫画を読んだりしています。
空腹なので家に着いたらまずご飯支度!
あらかじめ下処理しておいたものを調理するので調理時間は15分程度です。
食べ終わったら後片付けとテレビ鑑賞、
21時から言語交換を1時間程度しています。
友達と約束がある日でも21時位には家に戻るようにしてるかな…?
22時以降はコロナのせいでお店も閉まりますしね。
シャワー後はしたいことして寝る感じです。
アラサー留学生の1日(オンラインver.)
オンラインが今週から始まったばかりなので全日この通りに行動してるわけではありませんが、大体こんな感じです。
時間 | 行動 | 内容 |
7:00 |
起床 |
洗濯ものがある日はまず洗濯を回す |
8:00 |
身支度 |
化粧、髪が終わったら朝ごはん |
9:00 |
勉強 |
宿題や前日の復習、自分のしたい勉強 |
12:00 |
スタディ |
言語交換のオンニと1時間スタディ |
13:00 |
昼ごはん |
自炊 |
14:00 |
授業開始 |
早めにZOOMにログイン |
18:00 |
授業終了 |
オフラインよりなぜかぐったり |
18:00 |
運動 |
約束がなければ授業が終わるやいなや運動開始 |
19:00 |
シャワー |
汗を流します |
20:00 |
夜ごはん |
テレビ見ながらごはん |
21:00 |
言語交換 |
Skypeで1時間程度言語交換 |
22:00 |
勉強 |
復習や宿題、ppt作り |
23:00 |
日記、ブログなど |
韓国語で書く3行日記、ブログ作業など |
25:00 |
就寝 |
LINE漫画読みながら寝ます |
中間の結果が少し自分にとって悔しいものだったので勉強に当てる時間を増やしました。
スタディについて
言語交換相手の1人のオンニとSkypeで時間スタディしてます。
日本語を長く勉強しているオンニなので、
オンニの日本語勉強、わたしの韓国語勉強それぞれ30分ずつしています。
わたしの方は何をしているかというと
- 数字ノック
- 200字程度の韓国語原稿読み上げ→日本語訳
- 日本語の固有名詞を韓国語で説明
こんな感じですかね?
わたしが韓国語の数字の聞き取りが弱すぎてオンニが読み上げた数字を紙に書き写して答え合わせをしています。
めちゃくちゃ間違ってます!!!笑
「1と2」、「3と4」、小数点の「.」と千の「천」の聞き取りがどうにも難しいです(^^;
留学が終わるころには正確に聞き取れるようになりたいな…。
あとで自分でも数字の録音をして間違っていないかチェックもしてもらってます。
オンライン授業について
授業はZOOMで行います。
オンライン授業のメリット・デメリット
オンライン授業の不便な点は特にないですが、メリット・デメリットをまとめてみました。
メリット |
デメリット |
先生の口が見えるので発音の口の動きが見れる |
PCやネット環境が悪いと不安 |
オフラインと変わらず質の高い授業を受けられる |
姿勢がやや辛くなる |
みんなの顔が見れる |
板書が忙しい(メリットでもある) |
電気代が気になる |
今のところ通信が途切れることもないし、
オフラインと変わらず質の高い授業を受けることができます。
強いて言えばわたしのヘッドフォンが最近やや不調なのと、
PCを更新しなきゃいけないときは起動に時間がかかるので焦ります(^^;
あとは先生が授業中に単語をいっぱいチャットしてくれるので、オフラインよりむしろ板書が忙しくなった印象はあります(笑)
印象的だったのは、先生が初めてわたしたちのマスクなしの表情を見れたので嬉しそうにされてたところです^^
時間割の変更
オフライン時は密を避けるために時間差の時間割をしていましたが、オンライン授業はその必要がないので14時開始の18時終了です。
1時間50分、休憩は10分で2回目の休憩のみ20分です。
20分休憩はコーヒーを淹れたりして眠くならないようしています…(^^;
オフラインよりなぜか疲れる
姿勢や椅子の問題かな?と思いますがなんだかオフライン授業より疲れます…。
ずっと画面見続けなければならないのも疲れの原因かもしれません。
運動を再開した
オフラインのときは時間を取ることが難しくてやってなかったのですが、再び運動を始めました。
授業も家で特に約束や用が無ければ外に出る機会が無いので運動不足必至ㅜㅜ
隔離生活中と同じくYouTubeを見ながら汗だくになって暴れてます。
↓隔離中にしてた運動
電気代が心配
前回の電気代が思ってたより高かったので今月は節電だ!と思ってたのですが…
オンライン授業によりほぼ家にいるので電気代とてもが気になります(汗)
エアコンはなるべく送風か除湿モードを使って、
部屋の電気をつけないでスタンドや玉電で過ごしているけどどうなるかな…
7月の請求額に乞うご期待です(笑)
休日は何してる?
休日はずっと行きたかったカフェに行ったり、
韓国で出来たお友達とごはんに行ったり、
スタバに長居してブログ書いたり勉強したり、
気合い入れて家事をやったり、
同じ学校のARMY(BTSのファン名)ともだちとバンタンに関する場所に行ったりして楽しく過ごしてます!!
今は昼間でも4人以上で集まることはできないので制約もありますし、気をつけなければいけませんが
それでも学校外の時間も楽しめていると思います^^
まとめ
いかがでしたか?
午後クラスのアラサー留学生の1日でした!
オンライン授業いつまでなのかというと、まだ分かりません。
7/12から始まった社会的距離4段階が7/25までなので、そのときに段階延長になるか、引き下げになるかで決まると思います。
なかなか感染者が減らないので7月中は難しいかな…と思っているところです(泣)
先生も期末試験までオンラインになってしまったら残念だと心配していました。
この写真もコロナ禍留学ならではの思い出のひとつですね。
今回の記事が、なかなか終わりが見えないコロナ禍でも留学に来ようとされている方の参考になれば幸いです!
では今回はここまで!다음 기사에서 또 만나요~^^