韓国留学1か月目の所感

留学生活

안녕!mikoreです。

6/7に漢陽大学語学堂の夏学期が始まって早1か月以上が経ちました。

先週は中間試験がありまして(え、もう?という感じ)

来週から夏学期の後半が始まります。

今月は発表大会も控えていますし、
来月は期末試験もあるので脂っこい日々になりそうです。

  • 1か月経って韓国での生活はどうなのか?
  • 学校の授業はどうなのか?
  • 1か月で韓国語の実力はどれくらいになったのか?

などについてお話ししたいと思います。

これから留学へ来られる方だったり、

留学へ行ったらどんな生活が待っているのかを気になっている方の参考になればと思います。

スポンサーリンク

1か月経って韓国の生活はどう?

カルチャーショックは特になし

特にカルチャーショックは今のところないです。

2018年の年末から2019年中の1年間で韓国旅行にハマって5回も行き来をしてたので特に目新しさとかも正直ないです(笑)

地下鉄もバスも普通に1人で難なく乗れるし、

日本でもひとりでどこにでも行くような女なので食堂も入れるし(笑)

家もそんなに虫が出ないし、快適に過ごせています。(でも水回りは要注意)

唯一不便なのは外国人登録証がまだないこと

今のところ唯一感じている不便さは外国人登録証の発給がまだされていないことです。

外国人登録がないと以下のことで不便さがあるのです。

外国人登録証がない不便さ

  • 飲食店や施設への入店時の「QRチェックイン」ができない
  • 銀行口座は開設できるけど取引額に制限がある
  • 医療機関の受診は出来るけど還付金の請求手続きに時間がかかる
  • 利用できるインターネットショッピングサイトが限られる
  • 「QRチェックイン」

    韓国では飲食店や商業施設への入店時に住民登録番号と連携したQRチェックインでコロナ感染経路を追えるようにできています。

    万一発生してしまった場合に濃厚接触者の特定も進められるのです。

    外国人登録が済んでいないと、このQRコードもまだ持てないので入店時はいちいちお店の紙に自分の居住地と連絡先を書いています。

    めんどくさいです。

    銀行口座

    銀行口座は外国人登録が済んでいなくても在学証明書があれば開設は出来るのですが、1日の出金限度可能額に5倍の差が出てしまうのです。(新韓銀行の場合)

    今作っても限度額がありますし、外国人登録証発給後も今度は限度額解除のためにまた銀行に行かなければならなく、二度手間になるのでまだ作ってません。

    口座がないと韓国のお友達と遊んだときのお金のやりとりがちょっと面倒です(^^;

    韓国の人たちは現金を持ち歩かないでほぼ電子マネーやチェックカード(日本でいうデビットカード)で会計を済ませてしまいます。

    ワリカンも友達の口座にお金を送るので、まだこれが出来ないのが不便です。

    医療機関受診

    学校の団体保険に入っているので受診はできますが、一旦自己負担→還付手続き、その還付金手続きは外国人登録証がないと…というループ。

    インターネットショッピング

    インターネットショッピングも

    • 韓国の電話番号
    • 外国人登録証
    • 韓国の口座、あるいは韓国のクレジットカード

    がないと買い物できないサイトがほとんどなのでとても不便です。

    ネットで買ったほうが安いものって多いじゃないですか。
    でもまだ買えないジレンマ…。


    入学時に外国人登録証は80日くらいかかると説明されました。

    申請は学校で団体でしてもらっていて、先日指紋登録を終えたのであと1か月くらいでしょうか…?

    長い。長すぎる…。

    留学準備を個人で手配し、開講よりも早めに入国して学校の団体申請を通さないでやった子はすでに持っています。

    個人手配で来た人はどんな手続きも早めに始められてる印象があります。

    学校の授業はどんな感じ?

    学校の授業は来週からオンラインになってしまいますが(終了日未定)、中間まではオフラインで受けることが出来ました。

    授業自体は大変じゃない

    一週目に感じた印象とそれほど大きく変わりはないです。

    学校の授業だけでは韓国語の会話が足りないので、韓国に来てから語学交換相手を4、5人見つけてやり取りをしています。

    語学交換相手はハ○ートークではなく別のツールを使いました。
    (わたしハ○ートーク苦手なんです…変な人多いから)

    ここに書くと記事が長くなるので、
    わたしがやった語学交換相手の探し方はまた別記事に書こうと思っています。

    ※7.24追記 韓国人のお友達・言語交換相手の探し方はこちら↓

    あとは漢陽のメンタリングも計3回、通算3時間30分利用しました。

    ↓メンタリングのレビューについてはこちら

    作文の機会が多めなのが◎

    2.5日に1回くらいのペースで600字の作文の宿題があります。

    1回書いて提出し、先生の添削後ふたたび提出するので計2回書いています。

    TOPIK対策にとてもいいと思っています。

    ひとりでTOPIKの勉強をしていたときは最後の쓰기600字の問題でどうしても500字程度しか書けなかったのでいい練習になっています。

    奨学金はTOPIK6級合格よりも難しいと見た

    金曜日に中間試験のフィードバックを受け、点数を聞いた時は悪くないと思ったのですが、クラスでの順位を聞いた時は良いと思えずちょっと(いやかなり)落ち込みましたㅠㅠ

    先生は「うちのクラス上手い子多いから~。」と言ってましたけど。

    授業で習った文法はほとんど日本で自分で勉強してきたことだし、

    TOPIK5級だって持っているのになんだか自分が情けなくなりました…(;_;)

    お友達にだって時間割いてもらって勉強に付き合ってもらってるのに。

    よく「語学は人と比べるものではない」とは言いますが、心持ちが難しい時だってあります。

    「읽기・쓰기は上手い方だから期末は듣기・말하기を頑張るともっと良くなりますよ。」と先生に言われました。

    落ち込みましたが、些細なミスで点を落としたことも事実だし、やっぱり日本人は韓国語が上手い子が多いし、期末はもっと気をつけて課題点を克服したいです。

    漢陽では成績上位30人に奨学金が与えられるのですが(微々たるものだけど)、

    中間の結果を受けて、満点に限りなく近くほぼ失敗しない人しか貰えなさそうだと感じました。

    正直TOPIK6級合格より難しいと思います(TOPIK6級持ってないけど)

    留学1か月目での韓国語の実力は?

    聞き取り

    隔離中にただ韓国語のテレビを見てるだけでも耳が慣れてきた感じはありました。

    いざ外に出たら、最後に韓国に来た2019年の12月よりはるかに、電車のアナウンスとか、現地の人が電話で何を話してるのかは聞き取れるようになってました。

    店員さんが何言ってるかは最近やっと分かるようになってきたかな…(決まったセリフしか言ってないはずなのに早くて聞き取れない)

    それでもまだまだ分からないことだらけですけどね。

    先生が言っていることは聞き取りやすいですが、

    友達が言っていることは全部分かってるわけではないです。難しい。

    会話

    「留学まだ1か月目でもうそんなに喋れるんですか?」と言語交換相手の方に言ってもらえることもありますが全然まだまだ…。

    最後まで文章を言えないで止まってしまうことも多々あります。

    最初は韓国語を喋ることにも緊張してたので、初級単語、初級文法でもいいからとにかく喋ろうと心がけました。

    ネイティブの方に話が通じたり、会話が盛り上げればそれはひとつの成功体験なのでちょっとずつ自信を持つようにして、日本にいた時よりは話すことには慣れてきました。

    読解・書き取り

    学校の授業を通して自分の中で定着した文法が増えたのでたぶん伸びているだろうと思います。

    ちょっと明確に示せるものがないので言い方が難しいです(^^;

    ホームシックにはなる?

    ホームシックまではなってないとは思いますが、

    全然違うことをしてても頭の中にフッと札幌の街並みが浮かぶことは結構あります。

    帰りたいというよりは「あぁ、○○行きたいな、歩きたいな」という感覚です。

    あとは今回の中間試験のように落ち込むことがあれば恋しさは増してきます(笑)

    昨日初めて「1泊2日でいいからちょっと帰りたい」と思いました(笑)

    でも母・日本の友達2人と頻繁にLINEをしてますのでそんなに寂しくはないです。

    まとめ

    韓国留学生活1か月の所感をまとめますとこんなかんじです。

    • カルチャーショックは大してない
    • 外国人登録証がないのが不便
    • 中間試験で落ち込んだ
    • 日本にいる時よりは会話は慣れてきた
    • 故郷はちょっとだけ寄りたい気持ち

    今回の記事は個人の主観によるものですが、

    もう間もなく留学に来られる方、
    留学生活が気になっている方の参考になればと思います。

    わたしは留学を検討し始めた頃から「留学するとどんなことが待っているか?」と気になって色んな方のブログを読ませていただいてきました。

    でも留学生はいざ学校が始まってしまうと忙しいのか、

    SNSにも現れず、せっかくブログをやっている人でも1記事も更新がないまま留学が終わってることも多々…。(代わりにyoutuberはかなり増えた気がします。)

    勉強が忙しくなって頻度は減ったとしても、わたしはなるべくブログを続けたいと思っています(^^;

    最近1記事にかかる時間は3~4、かかって5時間くらいです。

    来週からはオンライン授業になってしまいますが、コロナが収まって1日でも早く学校にまた通える日が来ますように!

    では今回はここまで!
    다음 기사에서 또 만나요~^^

    클릭해 주세요♡にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(韓国)へブログランキング・にほんブログ村へ